top of page

教育目標

RE_FBP-2305261099.jpg

アセット 49line-min.png

キリストの愛の教えを根底に、思いやりの心を育てる

アセット 48line-min (1).png
アセット 49line-min.png

いろいろな経験を通して脳を刺激し、自分で考え行動できる能力を育てる

アセット 48line-min (1).png
アセット 49line-min.png

毎朝の体育ローテーション、マラソンにより体を活性化させ健康で丈夫な体を育てる

園生活は快適な動きとリズムに溢れており、子どもたちの自ら伸びようとする力を育てます。

キリストの愛の教えを根底におき、知(あたま)、情(こころ)、体(からだ)の

三位一体の総合教育の中でバランスのとれた子を育てていきます。

 

桜美林幼稚園で過ごす2年ないし、3年間で想像もできない位の健康で慈悲に溢れ、

たくましい、賢い子へと育てほしいと私たちは願っています。

オベイユ教育

子どもたちの自主性を育てることを目的として、
オベイユ教育を行っています。

オベイユ教育とは自分の好きな事や、やりたいことを見つけて楽しく活動する保育です。

各教室にそれぞれ環境設定のみしておき、子ども達が好きな部屋を選び、

自由に活動できる時間を設定しています。

(造形・楽器・折り紙・粘土・ままごと・才能開発・体育遊び・外遊び)

 

一つの場所でじっくりと遊ぶ子もいれば、色々な活動を次々に行う子と様々で、

子ども達の大好きな活動の一つです。

23328031.jpg
RE_FBP-2305261803.jpg
reオベイユ教育2.jpg

専科活動

 

専門家による専科活動を行っています

毎日の保育活動の中には音楽、英語、体育、絵画、習字、声楽を行い、

いろいろな活動の中から子どもたちの好奇心を満たし、子ども達自身が好きな事を見つけ、

意欲を引き出すような環境づくりをしています。


子ども達にとって新しく出会う経験がより深く鮮明に心に刻まれる事を願い、

専門的に勉強をされた先生方にご指導を頂いております。
※保育時間内に皆が一斉に受けられる活動です

re専科 音楽.jpg

音楽

re専科 英語.jpg

英語

re専科 体育.jpg

体育

RE_FBP-2305261414.jpg

絵画

re専科 習字.jpg

習字

re専科 声楽.jpg

声楽

課外授業

桜美林サッカークラブ
ラックスポーツクラブ
re課外 サッカー.jpg
HP転用ラックスポーツクラブ.png
かきかたランド
絵画
re課外 かきかたランド.jpg
re課外 絵画.jpg
キンダーコール・ピアノ
re課外 キンダコール.jpg
bottom of page